正しいお箸の持ち方って?
2025.08.29なごみ保育園
今日はやまぐみに、栄養士から食育指導がありました。
今回は正しい箸の持ち方について教えてもらいました。
まずは1本の箸を鉛筆のように持ち、その下にもう1本の箸を入れ、上の箸だけ動かします。
難しくて「もうやりたくないなぁ」なんて声もあがりましたが、保育者や栄養士と挑戦。
新聞紙を丸めたものやスポンジをつまみ、「見てみて、できた!」ととっても嬉しそうでした。
大人でも”正しい持ち方”となると自分の持ち方って合っているのだろうか?と思うお箸。
小さいうちから楽しく身に付けられたらいいですよね♪