ブログ

今日の昼食(2/20~2/26)

2023.02.26
特別養護老人ホームいづみの里軽費老人ホームケアハウスいづみの里ショートステイいづみの里デイサービスいづみの里デイサービス木曽デイサービスいづみの里認知症対応型

2/26のお昼は『タンメン』でした。豚肉をはじめキャベツ・もやし・人参・にら・ナルトと野菜が沢山入りボリューム満点。塩と鶏がらベースのスープに野菜の旨味が溶け込み、寒い冬に体が温まります。ちなみに、タンメンとラーメンの違いは、タンメンは野菜を炒めてスープを作り麺にのせるのに対し、ラーメンはスープを作ってから麺やトッピング具材をのせると言う調理法の違いで分けられています。

≪2/26日昼のメニュー≫ 
・タンメン
・焼き餃子
・なすの生姜醤油和え
・フルーツデザート

 

 

2/25は赤しそのふりかけ、「ゆかり」を使ったご飯を提供しました。色鮮やかな赤色と紫蘇の香りが食欲をそそってくれます。また、主菜の付け合わせには姫皮たけのこを使いました。姫皮とは竹の子の柔らかい皮のことであり、高齢者の方でも食べられます。本日の姫皮たけのこは梅の香りがついており、見た目と香りから春の訪れを感じられます。

≪2/25メニュー≫
・ゆかりご飯
・むつのゆず胡椒焼き
・茄子とひろうすの炊き合わせ
・いんげんの胡桃和え
・味噌汁

 

 

2/24は中華メニューを提供しました。チンジャオロースは漢字で「青椒肉絲」と書きますが、「青椒」はピーマン、「絲」は細切りを表すそうで、直訳すると細切りしたピーマンと肉の料理という意味になります。ちなみに、日本ではチンジャオロースには牛肉を使うのが一般的ですが、本場中国では豚肉を使うようです。牛肉を使う場合は「青椒牛肉絲」と名前が変わるようなので、中華料理屋に行った際はチェックしてみてください。

≪本日のメニュー≫
・ご飯
・チンジャオロース
・中華風温奴
・もやしの海苔ナムル
・卵スープ

 

 

いづみの里では色々な食材を使って金平を作るのですが、2/23は「さつま芋金平」を提供しました。使っている具材はさつま芋とさつま揚げ、さやえんどうの3種類のみですが、さつま芋とさつま揚げがボリュームたっぷりだったので、少量でもお腹いっぱいになりました。

≪2/23日昼のメニュー≫
・ご飯
・鮭と野菜の粕煮
・さつま芋金平
・春菊とハムのマヨ和え
・味噌汁

 

 

 

2/22のお昼は『キーマカレー』でした。前回キーマカレーを作った際はややトマト感が強かったので、今回はトマト/ピューレの量を少し減らして、バーモントカレーとインドカレーのルーをブレンドして煮込みました。スパイスが効いていつもより少し辛めかなと感じましたが、野菜の甘みや旨味も凝縮された濃厚なカレーでお腹いっぱいになりました。

≪2/22日昼のメニュー≫        
・キーマカレー
・トマトサラダ
・コンソメスープ
・アセロラヨーグルト

 

 

 

2/21のお昼はサクサクの『海老フライ』に手作りのタルタルソースを添えて提供しました。タルタルソースはマヨネーズと卵の濃厚な味わいに加えて、玉ねぎやピクルスなどの野菜の歯ごたえのある食感も楽しむことが出来ます。また、冷菜は『和風ポテトサラダ』で、タルタルソースにマヨーネーズを使用したので、こちらは塩昆布やだし、おろし生姜、砂糖、ごまで味を調えました。上に刻んだ青じそをのせるのがポイントです。

≪2/21日昼のメニュー≫        
・御飯
・海老フライ タルタルソース添え
・かぶのコンソメ煮
・和風ポテトサラダ
・マンゴー   

 

 

 

2/20のお昼は『やきとり丼』でした。焼き鳥のタレで甘辛く味付けた鶏肉と、やわらかくこんがり焼けたネギ、そして紅生姜が良いアクセントになってご飯が進みました。また、丼物の日はフルーツが付くことも多いのですが、前後でフルーツの献立が続くため今日はもう1品『黒花豆の甘煮』を入れてみました。最後に甘いお豆でほっこりです。

≪2/20日昼のメニュー≫        
・やきとり丼
・大根としんじょうの煮物
・きゅうりとわかめの酢味噌和え
・黒花豆の甘煮
・すまし汁     

戻る