ブログ

今日の昼食(2/28~3/6)

2022.03.06
特別養護老人ホームいづみの里軽費老人ホームケアハウスいづみの里ショートステイいづみの里デイサービスいづみの里デイサービス木曽デイサービスいづみの里認知症対応型

3/6は「切干し大根のケチャップ炒め」という珍しい料理を提供しました。切干し大根とケチャップの組み合わせは違和感を感じるかもしれませんが、意外にも美味しく好評でした。ベーコンや玉ねぎを入れることでナポリタンのような味わいになります。切干し大根を使うことでヘルシーに仕上げることができるので、スパゲッティの代わりに使うのもおすすめです。

≪3/6のメニュー≫
・ご飯
・鰆のゆかりパン粉焼き
・切干し大根のケチャップ炒め
・和風千切りサラダ
・味噌汁
・フルーツデザート

3/5のメインは鶏肉のソース照り焼きでした。照り焼きといえば砂糖と醤油、みりんで味付けするのが一般的ですが、ソースを使うと簡単に照りをつけることができます。ソース味と聞くとこってりとした味を思い浮かべてしまいますが、ウスターソースを使えばコクがありつつもあっさりとした味になります。

≪3/5のメニュー≫
・ご飯
・鶏肉のソース照り焼き
・白菜とベーコンの洋風煮浸し
・カリフラワーとコーンの和え物
・味噌汁

3/4のメインはサバのカレー風味焼きでした。脂がのってやわらかいサバはこんがりと焼き色が付いて、ほんのりカレーの風味が食欲をそそりました。付け合わせは蓮根と万ねぎをマリネ風に仕上げ、温菜のトロ煮や冷菜のポン酢和えと共に野菜が沢山とれるメニューでした。

≪3/4日昼のメニュー≫
御飯
さばのカレー風味焼き
玉葱とピーマンのトロ煮
春菊のポン酢和え
味噌汁

3/3はひな祭りということで、行事食を提供しました。ひな祭りに欠かせないちらし寿司を筆頭に、ひな祭りや春を感じられる料理をお重に詰め込みました。煮浸しに入っているわらびや、サラダに入っているウドやフキは春ならではの食材で、香りや食感を楽しんでいただきました。また、今回はつみれを使って三色団子風を作ってみました。三色団子はひな祭りには欠かせないものですが、弾力のある団子はなかなか出せません。しかし、柔らかいつみれなら安心して食べることができます。団子とつみれでは味も食感も異なりますが、お重の中に三色団子風が入っているだけで、ひな祭りらしいお膳になりました。

≪3/3のメニュー≫
・穴子ちらし
・つみれの三色団子風
・若鶏二色巻き
・わらびと油揚げの煮浸し
・春野菜のサラダ
・こごみのごま風味
・若竹汁
・ピーチゼリー

3/2は、ご利用者にも人気のほっけの塩焼きを提供しました。塩焼きは塩加減が難しいのですが、今日は焼く前と焼いた後の2回に分けて塩を振って塩加減を調整しました。また、春の代表食材である山菜を使ったくるみ和えは素朴な味わいで春らしさを感じていただけたのではないかと思います。

≪3/2のメニュー≫
・ご飯
・ほっけの塩焼き
・大根のうすくず煮
・山菜のくるみ和え
・味噌汁
・フルーツデザート

 

本日は、ご利用者にも人気のほっけの塩焼きを提供しました。塩焼きは塩加減が難しいのですが、今日は焼く前と焼いた後の2回に分けて塩を振って塩加減を調整しました。また、春の代表食材である山菜を使ったくるみ和えは素朴な味わいで春らしさを感じていただけたのではないかと思います。

3/1から3月ですね。3月は冬と春の境目の季節であり、学生にとっては合格発表や卒業式、新しい出会いや別れ、花の開花と共に新たな出発を迎える方もいらっしゃると思います。そんな1日のお昼は、恒例のお赤飯とメインは鶏肉と根菜の炊き合わせでした。炊き合わせは味がよくしみて、それぞれの味を楽しめました。

≪3/1日昼のメニュー≫
お赤飯
鶏肉と根菜の炊き合わせ
豆腐の田楽
三つ葉と大根のサラダ
すまし汁

2/28ここ数日例年より暖かく、日中は過ごしやすい日が続いています。2月は28日までしかないので、1か月経つのがとても早く感じますね。そんな2月最後のお昼のメインは鮭マスタードカツでした。いつもお昼の魚や肉は80gを提供しているのですが、本日の鮭マスタードカツは100gあり、とても大きかったので、みなさま食べきれるかな?と思いましたが、フロアをのぞきに行くとソースをかけてキレイに完食されていました。

≪2/28日昼のメニュー≫
・御飯
・鮭マスタードカツ
・里芋の甘味噌あん
・めかぶとオクラの和え物
・すまし汁

戻る