なごみクッキング
2025.08.21
特別養護老人ホームいづみの里軽費老人ホームケアハウスいづみの里デイサービスいづみの里デイサービス木曽デイサービスいづみの里認知症対応型
8/21は参加型なごみクッキングの日で、今回はホットプレートを使って『バーベキュー』を行いました。バーベキューと言えばやっぱり『お肉!』と言うイメージがあるので、牛カルビと牛ロースを一人2枚づつ付けたのですが、火入れの関係でお肉のみ厨房で加熱しています。それ以外のソーセージ・南瓜・ピーマン・玉ねぎ・舞茸は各フロアでホットプレートで焼いてお皿に盛り付け、お肉と一緒に焼き肉のタレでお召し上がり頂きました。特養・デイサービス・ケアハウスと多くのご利用者にご参加頂き、フロアごとにソーセージや野菜の焼ける香ばしい匂いが漂いました。「美味しそうだね~」「いい感じだね~」と和気あいあいと楽しそうにされている様子で、今回のなごみクッキングも大成功でした。
また、バーベキューに合わせてごはんは焼きおにぎりにし、デザートにこの時期限定の一口サイズのマスクメロンを付けたのですが、献立に力を入れすぎたのかややボリュームのある仕上がりになってしまいました。でも、バーベキューの雰囲気やいつもと違う特別感を楽しんで頂けたのではと思います。
🍖デイサービスいづみの里🍖
フロア中に焼いた野菜の良い香りが漂っています。
『早く食べたいな』と話されています。
🍄居宅いづみの里🍄
なごみクッキングにケアマネージャも参加しました。今回はいづみの里デイサービスにお邪魔して、利用者様と共に野菜やソーセージを焼きました。焼けてくるとおいしそうな匂いがしてきました。手際よく野菜をひっくり返したりなど、訪問時にお会いするのと違う面を拝見しました。
🧅デイサービス木曽🍖
今日は料理イベントなごみクッキングでした。
テーマは「バーベキュー」だった為、ホットプレートで野菜、ウィンナー、お肉を焼いてお皿に盛り付けします。
利用者様からもいい匂いね、早く食べたいとお声があり、とっても美味しかったとお褒めの言葉を頂きました。