郷土料理に触れよう🥢
2022.08.18なごみ保育園
なごみ保育園では月に2回、日本の郷土料理が給食に出る日があります。
今日は千葉の郷土料理でした。
☆鮭ごはん ☆さんが焼き風
☆すまし汁 ☆酢の物 ☆高野豆腐の煮物
乳児クラスを見に行くとみんな大きな口を開けてモグモグ。
なごみ保育園は和食中心のメニューが多いので、今日の様な和食もみんな大好きです。
幼児クラスでも「おかわり!」「もっと食べられるよ~」とたくさん食べていました。
午後のおやつはばらっぱ風まんじゅう。中にあんことさつまいもが入ったお饅頭です。
みんなにっこり。おいしくって親指をたてて”グー!”のポーズをしている子が何人かいましたよ。
去年の4月から始めた郷土料理に触れるごはんの旅。
食べた日には日本地図に色を付けているので、こんなに埋まってきました。
次の郷土料理はまた来月。次はどんなメニューになるのか楽しみです☆